・月1程度でハッピーアワーなるオフィスで飲み会が開催されます。 ・室内に自動販売機やお菓子入れがあり、100円未満で買えるものが多くあります。 ・オフィスは綺麗です。 ・保険の相談窓口などもあります。
大企業と比較すると、まだまだ福利厚生面で充実しているとは言い難い。 家賃補助も僅かなもので、それ以外に目立った福利厚生の制度は無い。
福利厚生は上場企業らしく充実している。 従業員持ち株会については拠出金に対して15パーセントの奨励金が支給される。 また、社員であれば個人向けのシステムであるマネーフォワードMEのプレミアム機能も無料で利用できる。