webのスタートアップと思いきや某SIerからの無能な転職者で溢れ完全に古臭いSIerカルチャー。そんな彼らは技術もイケてないのに自意識過剰の自画自賛軍団であり、社内で勢力を保っている。昭和臭が好きな人にはオススメと言える。
・いい意味でも悪い意味でもルールが整っていないので、能動的に動ける方でないとキツイと思います。 ・コミュニケーションがあまりしない方が多く、我関せずも結構います。 ・外に向ける雰囲気は良さげに見えますが、心から笑って無い方も割といます。 ・仕事のやりがいはこの後何のサービスを作り上げていくのかによるのだと個人的には思ってます。
・職場の雰囲気はかなり良い。それぞれの社員の仲がかなり良く、アットホームな職場と言える。またオフィス内での飲み会など社員同士の交流の機会も多く設けられていて、とても働きやすい職場である。
徐々に大企業感が出てきて働きづらくなってきている。 少し前までは自由に動けた感じがしたが、最近は動きが取りづらくなっているように感じる。 現場の意見を無視して昇進をさせたり、謎の人事配置が発生するようになってきた。
挑戦することを推奨する会社で、失敗しても許容される会社である。また、社員全員が共通言語になる指標をもって取り組んでいるため前向きやりがいをもってる社員が多いように感じる