法人向けのウイルスバスターも斜陽に入り他製品が伸びないと厳しそう
年収は他の会社に比べればいい方です。 残業もそれなりに発生し、支払われるので手取りは良かったと思います。
中途入社が多いせいか、自信を持って働いている社員が多い印象です。 私自身は激務でしたが、基本20:00以降は残業しないなど、ワークライフバランスは積極的に改善しようという試みがみられます。 社員同士の交流はそれほどなかったかと思います。 オフィスも綺麗でしたし、私自身は満足して働いていたかと思います。 外国籍の方もオフィスに多く在籍しており、 交流を行えば楽しく働ける職場だと思います。 オフィスは新宿駅のサザンテラス口に近いので、信号待ちなしで電車までアクセスできます。
オフィスが綺麗です。 会議室も各国の都市名が付けられていたりと趣向がみられます。今思えばこういったオフィスの走りだったかなと思います。 新宿駅の近くですので、通勤アクセスもよく快適に過ごせたと思います。雨が降った際には助かった覚えがあります。
ワークライフバランスを重視している企業だと思います。ただし、残業は少ないくない。
仕事のやりがいというと、結構達成感が感じられ、成長しやすい環境だと思い、成長したい人に対してはおすすめです。(辞めた後に結構感じていました) 真のグローバルな企業であるため、普段の業務では、日本だけでなく、アメリカ、インド、フィリピン等、グローバルの優秀な人間と一緒に働ける良い成長環境だと思います。 セキュリティ領域だけでなく、最新技術を活かしてシステム開発案件に取り組むチャンスが多く、スピード感を求められると同時に、多様な経歴を積むことができる、良い会社だと思います。 働きやすさというと、まず一つ目は、社員は良い人ばっかりというところが最も良い強みだと思います。仕事上では話しやすくて、活発な環境で議論したり、有益なアドバイスをいただいたりしています。悩みがあっても、国と関係なく気軽に上司か同僚と相談できると思います。
7:3のコミッション制、達成率100%以上からアクセラレータがかかり、150%達成で175%の支給
結果を出している限り自由、サイバーセキュリティの意義が腹落ちできればやりがいはとても高い
営業は売上数字がコミッション及び評価に紐づく、本当に価値を創っている人と価値から得られた対価を回収する人が異なる場面も多く、現場では誰が実力者か分かっていながらも評価制度上あまり評価されていない場面も見かける
特別な福利厚生はないが、社会保障系の会社支払分が手厚かった記憶あり