40人以上が登録
基本給は大卒にしては安い。学歴不問の世界です。当時のボーナスは分配制で、相対的評価で額が決まっていました。計算方法も曖昧でした。契約数が少ないと寸志程度しかボーナスがなく、年収の予測にボーナスを含むことはできませんでしま。
お客様の住まいを共に考えるという点でやりがいは非常に大きいと思います。よい物件に決まれば、お客様に感謝されますし、大家さんからの信頼と感謝もやりがいのうちです。また、スマイルバッジという、お客様アンケートをもとに社員に配られるバッジがあるのですが、その数が多いとパーティに招待してもらえます。みんなそのパーティには憧れていました。 働きやすさは配属された店によって大きく異なります。店長の采配によるところが大きいので、これは運みたいなものです。
当時はみなし残業という名のサービス残業、契約のためのサービス出勤は当たり前。社内にワークライフバランスという言葉が出た頃に退職したので、現在のことはわかりません。
業界から企業を探す