数字が全てですが、接客業なので苦言をお客様に言われたり理不尽な言い方をされるかたも居ます。気持ちが凹むこともありますが、感謝して貰えたり誉めてくれるお客様もいらっしゃるのでやりがいはあります。 上司に恵まれれば、長く働ける職場です。
仕事はあまりやりがいがないです。 平日は、品出しがあるのでまだ時間がたつのが速いですが、日曜日、祝日は暇な時が多いです。
めちゃくちゃだった。 新店舗に配属されパワハラが横行し、2ヶ月も経たずに2人辞め、人手も足りない状況。 私自身も月のものに異常をきたし始め、うつ病を発症した。
全体的に民度が高くないです。私が勤めていたころは喫煙率が異常に高かった印象です。 恐らくいまも変わってないと思います。 私は入社して間もなかったため、とくに目をつけられることはありませんでしたが、携帯キャリアで派遣社員として長く勤めている先輩は、携帯が1台も売れなかった日には社員にかなりプレッシャーを掛けられていました。 プレッシャーに負けて、自分で契約をする(自爆と呼んでいました)従業員もいるそうです。 そんな話をされ、非常に不快だったのを覚えています。 また働いていた半年間で非常に驚いた出来事がありました。 ある日、一目で一般人ではないだろうという見た目の柄の悪いお客さんがいらっしゃいました。 隣にいた先輩に「あの人、常連のや〇ざの人だから対応気を付けて」と耳打ちされました。 ここまではまあそんなお客さんも来るだろうなあという印象でしたが、そのお客さんの前をもう一人や〇ざのような見た目の男性が歩いて店舗を案内しており、その人が副店長だと知った時には度肝を抜かれました。
販売スタッフはいかに売り上げを上げるか、という点を重視していてる印象てました。 売り上げが低いとシーバーではっぱをかけられたりとなかなかのプレッシャーがあるように感じました。私が居たところはそのようなこととは無縁なので成果をだしていれば気楽に働けました。
金額の高い商品を販売した時、お客様から感謝された
何店舗も見てきたが、店舗によって全く異なる。今時パワハラまがいの無線をずっと飛ばすような店長もいれば、人の心を持った店長もいるのでこればかりは運。
通勤手当てが満額で出ていたり、残業がまったく無かったり、ハラスメントにもかなり厳しく対応していたのでとても働きやすかったです。また私が働いていた店舗ではバックヤードがとても綺麗で働きやすかったです。