フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
40人以上が登録
どんな郊外店でもしっかり売上のノルマがあり、店長はとても大変そうだった。配属希望はかなり通りやすいらしい。全国転勤をするか、ローカルな範囲で働き続けるか選べるらしい。
客層は高齢者がとても多かった。今後もっと高齢者は増え、またセルフメディケーションも流行傾向にある。薬局自体に将来性があるように思う。
産休をとっても同じ立場でもどってきた社員さんがいた。しかも子供がかなり大きくなるまで育休が取れる。小売の中ではかなり働きやすい方だと思う。
店長たち社員のことを思い出すと、拘束時間は長いが労働時間は決まっているので週3で休みの時もあったと思う。有給は全然とっているイメージがない。
店長が給与明細を見せてくれたことがあるが、しっかりとした額を貰っていた。アルバイトにもボーナスがあり、一時は新卒でここに入ろうかとも考えていた。
決まった年数までは借り上げ社宅に住める。ほかは知らない。
業界から企業を探す