最新の税務に日本の大手企業を相手に学べることは非常にモチベーションになりました。但し相手は大手なのでサラリーマンvsサラリーマンの話です。あまりそこに情熱等はなく、淡々と納品するイメージです。
慣れればルーチンワークと言っているまもなく40歳の男性のアシマネがいたが、彼が後輩の指導を一切せずにお気に入りの女性のスタッフにだけ指導をしたりなど偏った教育を行っていたため、部署の雰囲気はかなり悪かった。やりがいはアサインしだいで決まると思う。
なにをやりがいと感じるかどうかですが、私にとってはやりがいとはよくわかりません。給料をもらえるか、それだけが私の喜びです。 それ以外はオマケみたいな人生なのです。
BIG4の一角ということで働くことに誇りを持てる。他の税理士法人では経験できない案件がたくさんあるため、自身の成長という面でもかなりプラスに感じる。