60人以上が登録
元々給与の低い食品メーカーの中では比較的もらえている方だと感じる。3年に一度昇格試験があり。40代でマネージャーになれば1000万は超えるとか。
育休、産休等は積極的にとっておりそれに対してとやかく言う人間はいないと思う。また女性でも優秀なな人はマネージャーになっておりキャリアについても女性だからという感じはない。
売上は家庭用商品が大きな割合を占める。BtoB業態の機能性素材販売や海外事業へ注力していく模様。
住宅補助等、福利厚生は他社と比較しても恵まれた方だと感じる。
月に一度責任者との面談あり。研修については新卒に対しては非常に手厚く行なっている印象。
営業でも部署により差があるように感じる。 ただし、人柄重視で採用している事もあり比較的働くメンバーは恵まれている様に感じる。
比較的休みは取りやすいと感じる。しかし、営業の場合有給をとった休みの日でも得意先から電話はかかってくる為、常に社用携帯は所持しておく必要があり気が休まらない。
業界から企業を探す