女性が多いこともあり、女性のキャリアアップや育休制度などはかなり先進的な印象。
設計部門には女性もおり、上司、同僚の理解もあり設計職としては働きやすいと言えると思います。 ただし、良くも悪くもこの業界はまだまだ男性中心、営業手法がバブルの名残のような営業さんもおり、場を盛り上げるために少々弾ける人もいます。設計担当として同席することも多々あるため、飲めない人に無理やり飲ませることはしませんが、少々気まずい思いをするかもしれません。
産休後に復帰する人もいるが、会社の中で超優秀か、上司にかなり気に入られていないと、育休はとりにくい。
本社勤務の女性は働きやすいのではないかと思います。