年収は未経験を採用している事もあり低いです。 資格を取れば、それが毎月の給与に反映されてくるので、資格を取って上げるしかないと思います。 昇給の基準が不透明で、望めないと判断したため、転職に踏み切りました。
ワークライフバランスは派遣先が運用のところが多いため、 時間通りで残業も少なくワークライフバランスは取りやすいです。 ただ、現場によっては夜勤など不規則な勤務体系もあるので、シフト勤務が苦でない人はワークライフバランスは取りやすいかと思います。
アサインされるのは運次第です。営業が取ってくる仕事をやることが多いので、希望通りやりたいことが出来るかは運によります。 また、勤務地も選べない傾向にあるので、遠方の方へアサインされると通勤時間が長くなってつらいかもしれません。 良い案件などに配属されると、大手案件やスキルアップなどが望めます。