ボーナス査定は派遣先での活躍ではなく社内での活動に重きを置かれていて、派遣エンジニアには厳しい内容になっている。また、無茶な経営によりボーナスが支給されない、減額される事態も発生している。 年収は平均レベルだが、エンジニアの基準単価を上げすぎている影響で更新拒否や大幅に値引きをしての配属もあるため経営への影響が心配。
年に1回のエンジニア能力を図る作文で決定されるレベルと客先の契約単価で産出される。作文は評価者によって判断が大きく異なることがあり平等な評価とはいいがたく、契約単価での時期によっては1年近く待たないと反映されないことがありモチベーションは上がらない。
TJKの福利厚生が利用できる為、それなりに充実している。じゃらんコーポレートはプライベート利用も可能なため年に数回数千円分のクーポンがもらえたりする。
取締役レベルが日々飲み会に参加した様子を社内チャットに流しているくらいには未だに飲みニケーションの文化が残る。休暇取得のしやすさは派遣先による。
見てくれはいい事を言ってはいるが、中身が伴っていない
強制の研修やセミナー参加があり派遣先業務後に追加で自社の仕事をさせられることも多い。
業界から企業を探す