残業が多いと無能と評価されるので、ある意味ワークライフバランスは良いだろう。残業を多くして評価される人はいないため、ダラダラ仕事して稼ぐのが好きならばオススメします。ランクは上がりませんが。
人によりますが上に行けば行くほど労働時間が長くなっていく印象。メンバーのうちは20時間程度の残業でしたが管理職になってから就業時間はほぼ会議で、公私共々自分の時間を捻出するのが難しかった。
残業時間などは配属先によって様々。 月45時間以上の残業ができない仕組みになっている。 しかし、リモートワークが可能なことや、スケジュールの調整がしやすいことなどが、だいぶワークライフバランスを高めてくれている。
非常に働きやすい会社です。フレックス制のため働く時間を選べますし、働く場所も自由に選択できます。有給休暇もかなり取りやすいです。