年次に関係なくどんどんやってみろという社風なので、とてもやりがいを感じています。一方で本質を考えることを重視するので、思考力も格段に深まります。日々挑戦です。
上司によって考え方が異なり、それが営業に於いて大きく影響される。統一した見解もないので、上司のキャラクターによって方針が異なるので、現場は混乱することも度々ある。
楽をすれば楽。 ただ、それが出来てしまうことが問題。 バリバリ頑張りたいならお勧めしない。
自由に会社のお金を使って、組織の発展の為になることが出来る。その為の現状把握や、実現の為のストーリーは練りに寝る必要があります。そしてその実現の為には上司のサポートが必要な為、上手く人間関係を築くことも大切です。