JR東海の子会社として鉄道車両の製造を主にしている。また次世代のリニアモーターカーの研究、製造も手掛けており、解禁した際にはまた世に名前が知られるのではないかなと思う。
JR東海の子会社になったのでJR東海の仕事はあるが逆に言うとそれしかない。子会社とはいえ、JR東海は日本車両に経営は任せるというスタンスなので、どうせ子会社にするならもっと経営にテコ入れをしてほしい。製品に将来性はないし市場はかなり小さい。橋梁とかプラント事業とか、自分たちの弱い部分は早いこと手放して、収益性の高い事業に力を入れるべき。