会社全体として、それなりにパイプラインはあります。 部門によって、大きくカルチャーが異なります。誰と働くかによって、やりがいは変わってくると思います。
グローバル企業で資本力がある。業界TOPの研究開発費への投資があり多く領域で今後新薬のパイプラインがあります。将来性がある企業です。常に会社の状況に合わせて組織変更があるので変化に対応する能力が必要
かつては業界の雄で無双状態でしたが、ここ近年の勢いは正直ないです。なんとか今の業績を維持しようとしているといった感があり、新規に投資をしづらいのかDXも他社に後れをとっています。2023年よりMRの数を激減させそれ以外の部署で完全サポート体制を構築するという新しい組織がスタートしているので今後が見ものです。