約5人が登録
広告代理店業で他社との差別化が図れる明確な強みがない点が課題。 近年は売上よりも粗利を大きくする会社方針があるが、電通やその他関連企業からの代販案件を任せられた際はどうしても利益率が低くなり粗利が伸ばせないというジレンマを感じる。 一方で、粗利を伸ばしたいなら直販の案件を増やす必要があるが、ドアノックで戦えるような武器も知名度もないため、上記の通り他店と差別化できない点が顕著に影響し戦いづらい。
社員の雰囲気としてはプライベートも尊重する姿勢があり、産休育休は取りやすいと思われる。 女性の管理職はまだまだ男性に比べて少ない。管理職手前の役職は比較的女性も多いが、マネージャーになりたいと進んで手を挙げる人はあまりいないように思う。
残業代で稼ぐ仕組みになっているため、効率化を考えずにダラダラと働く人が一定数いる。(年々増えているようにさえ感じる) 親会社の影響かコンプライアンス意識は高いため有給取得は取りたい時に取れる雰囲気。 ただ、社外との窓口になりステークホルダーが多い営業職は、引き継ぎが面倒くさいことが理由で有給を敬遠しがち。(コーポレートからの指摘が入らないように法律で必須の年5回をギリギリ取る程度)
業界から企業を探す