フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
40人以上が登録
強みとしてはやはり大阪ガスを母体に持つことだと思います。 不況の際もそちらの仕事があったので、全体的にもそこまで落ち込まなかったのも事実です。 ただ、それが弱みとも言えます。 親会社向けの仕事はあまり発展性もなく、エネルギー自由化の波が去った後は、次の大きな案件も無いため、先が明るいかと言えばそうは言えないと思います。
言葉ではチャレンジと言いますが、社風としては保守的だと思います。 社長も役員も親会社からの天下りが多いので、失敗しないことが美徳なのでしょう。
30歳までの住宅手当(扶養家族がいれば伸びる)など、よくある内容です。 ただ、病気や怪我をした際は手厚いかと思います。
年間通しての目標管理で、賞与・昇格が決まっていきます。 ですが、あまりスキルアップに力を入れているとは思えません。
制度的に、賞与の評価で年収が大きく変わります。 ですので月額ベースでは低く感じると思います。
基本的に風通しの良い社風なのですが、ここ数年暗い感じがしますね。
業界から企業を探す