福利厚生はしっかりしている。 また、リモート推進のため、家で使う仕事の機材なども買ってくれるシステムがある。 非常に使いやすい。
それっぽいことを言っている印象 いい意味で幅広くやっているため、他のSIerと同じことを言ってると思う。
経営者がコロコロ変わるためあまり印象はない プロパーではある程度の地位までいけるが上位陣は皆、コムからの出向組。
年功序列の色が強い給与体系であり、年収ベースで見るとボーナスの比率が大きい特徴がある。また、給料は高額ではないものの、他の同業他社と比較すると、それなりの給与はもらえる会社だと思います。 留意点としては、親会社から出向してくる社員とプロパー社員の間で年収の差があるのは予め理解しておいた方が良いと思います。
所属する部署や担当するお客様によって大きく異なるが、ワークライフバランスは比較的優れていると思う。 全社的に年休取得を推進されており、残業も厳しく管理されている。 これ以上ない、ホワイト企業だと思います。
NTTグループという点もあり、福利厚生は非常に充実している。 家賃手当、指定のホテル、スポーツジムを格安に利用できるなど、数多くの福利厚生サービスを利用できます。
女性には非常に働きやすい環境だと思う。 昨今では全社的に女性の登用が推進されており、同じ仕事をしていても、男性より女性の方が高い評価を受けやすい傾向があると思う。