search
ログイン質問する
dehaze

株式会社建設技術研究所

starstarstarstarstar
3.45
people

10人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

株式会社建設技術研究所
福利厚生

starstarstarstarstar
借り上げ賃貸で、家賃補助...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

借り上げ賃貸で、家賃補助も多くて新卒にとってはとてもありがたい。私の場合は1万ちょっとくらいだった。それにプラスして光熱費やネット代などなど。

株式会社建設技術研究所
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
テクノロジーやITが日々...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

テクノロジーやITが日々進化している中で、新しい技術をすぐに取り入れて応用しているため、まだまで将来性の高い会社だと感じた。 河川部門ではシェアNo.1であるため、そこが大きな強みだと思う。

株式会社建設技術研究所
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
利益率の高い案件を多く受...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

利益率の高い案件を多く受注していることから、年収は業界トップクラスである。ボーナスは直近では6ヶ月以上分であった。管理職以外は主に残業代で稼いでいる。

株式会社建設技術研究所
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
繁忙期は残業が多くなるの...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

繁忙期は残業が多くなるのでプライベートの時間はない。残業は年平均では30時間/月で、最大値は繁忙期で60〜70時間/月程度。繁忙期を除くと、残業時間は10〜30時間程度で、有給も自分の希望通りに取得できる。

株式会社建設技術研究所
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
配属は基本的には希望通り...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

配属は基本的には希望通りになる。

株式会社建設技術研究所
評価・教育制度

starstarstarstarstar
研修は、専門知識に関する...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

研修は、専門知識に関するものから、コミュニケーションやITに関するものがある。新入社員研修は一週間程度で行われ、会社概要から問題解決手法等の内容が盛り込まれていた。

株式会社建設技術研究所
福利厚生

starstarstarstarstar
副業は不可。リモートワー...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

副業は不可。リモートワークは基本的には自由に選択できる。

株式会社建設技術研究所
女性のキャリア・働く環境

starstarstarstarstar
業界イメージでは男性が多...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

業界イメージでは男性が多い感じではあるが、所属部署は女性比率が約3割まで増加している。

株式会社建設技術研究所
企業理念・ビジョン

starstarstarstarstar
重点事業展開分野の目標を...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

重点事業展開分野の目標を中期経営計画で定めており、事業構造の変革を進めている。

株式会社建設技術研究所
経営者の評判・提言

starstarstarstarstar
経営者層とは会う機会がな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

経営者層とは会う機会がないため雰囲気などはわからない。

この企業の会社概要

会社名
株式会社建設技術研究所
フリガナ
ケンセツギジュツケンキュウジョ
英語表記
CTIEngineeringCo.,Ltd.
業界
その他(コンサルティング/専門サービス)
本社所在地
東京都中央区日本橋浜町3丁目21番1号
電話番号
0336680451
代表者名
哲己
資本金
3,025,000,000円
経常利益
7,024,000,000円
売上高
51,359,000,000円
決算月
12月
従業員数
2,089人
平均年齢
42.6歳
設立年月
1963年4月
証券コード
9621
上場市場
プライム市場
上場年月日
1994年6月16日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る