search
ログイン質問する
dehaze

株式会社エクサ

starstarstarstarstar
3.12
people

40人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

株式会社エクサ
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
部署にもよるがIBM経由...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

部署にもよるがIBM経由の仕事が多い。従ってプロジェクトの最上流にはかかわれないプロジェクトも存在する。 そのためプロジェクトによっては、本当に顧客最適なものなのかを疑問に思うようなものを作らなければならないケースもある、

ユーザーアイコン

株式会社エクサ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
同業他社の同年代と比較し...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

同業他社の同年代と比較して、年収は平均より高いと思われる。ただ賞与が高く、月収は上がりにくいという社内独自の等級制度があるため、少なからず評価制度や給与体系について不満がある層がいる。

ユーザーアイコン

株式会社エクサ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
法令順守意識は非常に高く...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

法令順守意識は非常に高く、有給や代休を消化させようとする意識が管理職レベルで徹底されている。また、パワハラ等には処分が厳格であるなど制度整備がなされている。 一方、ワークライフバランスについては部署やプロジェクトによるとしか言えない部分もある。SIerとして取り扱っている案件としては製造業、金融業界が主である。自社獲得のプライム案件、IBMアンダーでの案件、JFE関連の案件(俗にいう内販に近い)と様々だが、基本的に2次受け以上である。 自身はJFE関連の基幹システム刷新プロジェクトに参画し、程ほどの残業で上流から下流までの業務を経験することができた。 しかし、同期の友人は後に炎上することになるプロジェクトに参画し、月数十時間単位の残業、人員不足、休職者続出等々と散々な体験をしたと聞いている。 多いわけではないが、ごく一部の炎上プロジェクトが毎年存在する。

ユーザーアイコン

株式会社エクサ
年収・ボーナス

starstarstarstarstar
残業代が多いと高収入にな...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

残業代が多いと高収入になるが、逆に残業少ないと年収は普通。しかもボーナス比率が高いため月収はかなり低いイメージ。そのぶん、ボーナスは高いが業績変動性のため安定するかは微妙。

ユーザーアイコン

株式会社エクサ
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
IBM配下のプロジェクト...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

IBM配下のプロジェクトだと、ワーク・ライフ・バランスは取りにくい。なぜなら、IBMと同じような働き方を求められるため必然的にハードワークとなる。ただしその分成長も早い。実際にIBMと一緒に仕事するだけで、転職では某超有名な外資ITコンサル企業の内定をもらえるまでになった。

ユーザーアイコン

株式会社エクサ
働きがい・働きやすさ

starstarstarstarstar
優しい人が多くガチガチし...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

優しい人が多くガチガチした人は少ない。客先常駐となると本社の恩恵を受けられなくなる。そのため、働きやすさはプロジェクトにかなり依存する。

ユーザーアイコン

株式会社エクサ
福利厚生

starstarstarstarstar
親会社の福利厚生を利用で...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

親会社の福利厚生を利用できる。家賃補助はあるが35歳までなので、それ以降は補助なし。35歳でいきなり収入落ちるとおもうとやる気をなくしそう。

ユーザーアイコン

株式会社エクサ
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
前まではアイビーエムの子...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

前まではアイビーエムの子会社だったが、今は分社化された別の会社の子会社になっており、今後の展望は不明。新規構築よりも保守案件が多いイメージ。

この企業の会社概要

会社名
株式会社エクサ
フリガナ
エクサ
業界
ソフトウェア/ハードウェア開発
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号横浜アイマークプレイス
代表者名
千田 朋介
決算月
1月
従業員数
1,234人
設立年月
1967年3月
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る