search
ログイン質問する
dehaze

株式会社ツムラ

starstarstarstarstar
3.46
people

40人以上が登録

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
漢方薬は多成分系製剤のた...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

漢方薬は多成分系製剤のため高齢者で問題になっているポリファーマシー(薬剤の多剤併用)に対して期待は持てる。ただ他社漢方メーカーと違い錠剤など飲みやすい薬の形を作らない点が現場では非常に困っている。いくら頑張っても錠剤が良いから他社にしたと言われると悲しくなる

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
漢方他社メーカーとのシェ...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

漢方他社メーカーとのシェア差が70%近くある。だが近年そのシェアも少しずつ追い上げられている。理由としては医薬品の剤型と経営戦略にある。

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
今後の薬価改定に左右され...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

今後の薬価改定に左右される部分もあるが、比較的明るい方かと思う。 最近注力している中国事業も好調であると聞いている。

ユーザーアイコン

株式会社ツムラ
会社の将来性・強み

starstarstarstarstar
漢方薬の将来性や可能性は...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

漢方薬の将来性や可能性はまだまだあると思います。ただ、原材料のコストは年々上がっているし、生薬は大部分を中国に依存しているため、円安もマイナスに働きます。現状の日本の国力では、大幅に円高になる事も考えにくいし、更に円安になれば、現行の薬価制度では採算が取れなくなる可能性もあります。そのため、中国国内への事業展開も行なっていますが、相手が中国なので不透明な部分はあるかと思われます。

この企業の会社概要

会社名
株式会社ツムラ
フリガナ
ツムラ
英語表記
TSUMURA&CO.
業界
医療・医薬
本社所在地
東京都港区赤坂2丁目17番11号
電話番号
0355746600
代表者名
加藤 照和
資本金
30,142,000,000円
経常利益
20,191,000,000円
売上高
123,801,000,000円
決算月
3月
従業員数
3,041人
平均年齢
43.7歳
設立年月
1936年4月
証券コード
4540
上場市場
プライム市場
上場年月日
1978年8月16日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る