フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
40人以上が登録
一次と二次の二回面接がある。面接官が違うだけで聞かれることはほぼ一緒。
様々な分野の部署があるので景気の落ち込みがあっても大きく下がることはない。
所属している部署に限っての話しかもしれないが、顧客ファーストの考えが強い。
産休もしっかりとあるので女性にとっては働きやすいと思う。育休制度は充実しておらず、不満があるかもしれない。
家族手当や家賃手当など基本的な福利厚生は充実していると思う。
教育はOJT制度。人事評価制度もあるが評価が良くても年収が大きく変わるわけではない。
最初の配属先は希望通りに行かない場合が多い。 職場が合わなくても異動希望を出せばすんなりと異動できる方だと思います。
大卒での初任給は高いが、その後は殆ど変化なし。ボーナスの額は会社が利益を出している時も出していない時も殆ど一緒。
業界から企業を探す