search
ログイン質問する
dehaze

トヨタ自動車東日本株式会社

starstarstarstarstar
2.77

カテゴリ別口コミ

注目の口コミ

投稿日2019年08月07日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車東日本株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
月による波が激しい、不具...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

月による波が激しい、不具合が多発するとやはり夜まで仕事する必要あり。

投稿日2019年10月17日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車東日本株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
会社で必ず有休15日/年...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

会社で必ず有休15日/年とることを義務付けられており1ヶ月に1回は必ずとらされる。ただし有休の予定を入れても変更を命じられたりする。 仕事の量は部署毎に異なるが、生産技術関係はラインの止まる土日に出勤(休日出勤or別の日に休みをずらす)&出張(1週間の短期間~半年近くの長期間)することが日常的で土日休みだと求人で見て入社した自分にとってはプライベートの予定も組めず不満。また休みをずらした場合でも突発で出勤をしなければならないこともあり、仕事のことばかりで自分の時間をつくりづらい。 生産技術部門は残業もかなり多い。新車をつくるとなると設備入れ替え・開発等で残業も45~70時間と多くなるしサービス残業もある。これが永遠と続くとなると続けていける気がしない。

投稿日2019年11月05日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車東日本株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
開発や生技は残業が非常に...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

開発や生技は残業が非常に多い。管理系の部門は少なく、部署間格差が非常に大きいと思われる。

投稿日2024年04月04日
ユーザーアイコン

トヨタ自動車東日本株式会社
ワークライフバランス・残業

starstarstarstarstar
年休はとりやすい。残業も...続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録

年休はとりやすい。残業も厳しく管理されている。しかし、ある程度の大企業だとどこも似たようなものかもしれないが、ほんの数年前までは「仕事も終わっていないのになんで年休がとれるんだっけ?」という文化だったので、人が変わっていって根っこから変わるまでにはもう少しかかるかもしれない。

この企業の会社概要

会社名
トヨタ自動車東日本株式会社
フリガナ
トヨタジドウシャヒガシニホン
英語表記
KantoAutoWorks,Ltd.
業界
自動車・運輸・輸送機器
本社所在地
宮城県黒川郡大衡村中央平1番地
電話番号
0468615111
決算月
3月
従業員数
7,200人
証券コード
7223
上場年月日
1961年10月1日
企業を検索
人気の企業

関連する企業の口コミ

すべて見る