jobq6416053
Q.年収800万が一番幸せって本当?自分にあったバランスはどうしたらわかる?
1人で800万は… 持て余すような気がします… 子供2人、嫁と共稼ぎ… 夫婦別財布で持ち家、嫁の稼ぎは貯蓄に回して、子供達の学費貯蓄。 その800万の稼ぎから、家のロ−ン、水道光熱費、週に一回の家族との外食、自分のお小遣い(月3万位)… で、消えていきました。 ご自身に合ったバランスは、十人十色だと思いますよ! 独身時代、働きだして直ぐの頃… 年収300万位かな? 丁度、バブル全盛の頃… 趣味に稼ぎを全額、つぎ込むような生活していましたが、借金もせず、すべて、いつもニコニコ現金払いで…
Q.評価面談で上司に何を言えばいい?どうしたら昇給してもらえる?
中年か? どおか? は、関係ないですよ! 何を言っていいか分からないと言われても… 面談なんだから、コチラからペラペラしゃべるものではないですよね? 上司の質問にコチラから答える… そこで、如何に話しをふくらませていくか? 評価の為の目標を提出するの、忘れていても催促されてないのなら、貴方の知っちゃ事ではありませんよね? 今まで、ご自身で職務をこなしてきて、特に注意を払っていた事を今更ながら目標にして話しを進めていけば如何ですか?
Q.社長から退職勧奨を受けたのですが、退職届けに会社都合とかけますか?
書いても問題ないですよ! だって… 事実なんだもん! 揉めたりするとすれば… 総務と社長ですよ!(笑) そんな事、知っちゃことじゃ無い! 会社都合とすれば、退職金とかガッポリじゃないですか!(笑) 退職届の退職理由はなんと書いてもかまいませんよ!
Q.新卒で就職するのに研修が充実した企業とそうでない企業どちらが良い選択?
あなたが研修についてどう考えるか? より地元に拘るか? 拘らないか? で、決定した方が良いと思いますよ! 研修が充実している場合でも、研修内容通りに仕事は進みませんよ! あくまでも研修は理想でしかないと思います… OJTが重要だと思います…
Q.【ココだけの本音】クリスマスの予定を聞くのはハラスメント?
なんか… 世知辛い世の中ですね! まるで、職場はビジネスのト−クだけでプライベートな話しは不要… と、いうより… 嫌がらせになるなんて…
Q.40歳過ぎたら転職よりも副業が無難?
転職は多分、稼ぎを減らしますよ! 但し、それを補う為に副業は… もし、あなたに何らかの資格とかあるのであれば… 副業は… 夜なべをして手袋編む位で考えていた方が… 現職を頑張る方が… 稼ぎを増やす近道では?
Q.【ココだけの本音】いじり=イジメ?職場イジメの境界線はどこ?
レベル2まで! 本人が嫌がるのはイジリではなくイジメ。 エスカレートするのは変! 最初からそうしてやろうと考えてるから出来るのでは? 嫌がる顔とか言動で分かるのに、それでもやり続けるのはイジメだと思う。
Q.上司と合わないという理由で新卒1年目に転職をするのは間違っていますか?
営業職なら分かる! と、思うけど… お客様って、十人十色ですよね! 上司も同じ! 十人十色ですよ! 感覚派の上司から、あなたが座学では教えて貰わなかった事を教えて貰いましょう! スランプに陥った時に役立ちますよ! しっかり学んだことも加味してあなた色を作って、出していきましょう!
Q.職場でのストレスが辛い、転職と自社内の異動どちらがいい?
転職よりも異動かな? 給与がどおなるのかは知りませんが… 37歳 SEとなると… もう、年齢的に課長職でバリバリと言った年齢では? 古い考えなのか知れませんが… SEとして、いつまで続けられるか? って、考えた事ないかな? 会社側としても、異動先を用意してくれたんだし、イキナリ転職といかず、異動というワンクッションっていうと語弊ありますが、そこで頑張ってみては如何でしょうか? 異動先まで用意してくれる会社って、あまり無いと思いますよ! ストレス起因の体調不良という事で、転職して、新天地にな…
Q.有給を取りにくい会社で取りやすくするにはどうしたらいいですか?
笑!笑! 入った会社、間違えたね!(笑) こんなん… そのまま労基へタレコミですね! ま、有給は会社側としても、取得を拒否する事も可能な事は覚えといてね! 但し、拒否できる理由は限られてます… 繁忙期等なんだけどね! 1年中、繁忙期なら… ヒマでも労務倒産だけど… 忙しくても労務倒産!(笑) 先が無いよ!(笑) 計画有給が5日と言うのも労基対策だよ!(笑) 全く取得して無い訳でなく、きちんと取得してますやん! それもみんな! って、言う既成事実を作るためのもの。 だから会社都合でこの日は…
jobq9165600
人事/法務/製造業
IT系サラリーマン
test5963
パーソルキャリアコンサルティング
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
MGN0007254
ka.a
jobq8695407
kow1120
ISID−AO
jobq8933135
富士通
jobq6637175
武田薬品工業/ブリヂストン
Q.課長や部長のような管理職ポストは昔と比べ減少していていきますか?
なかなかないと思います。 社員が多い会社ならばある程度ポストがあるかもしれませんが、 それでも同年代で全員が早さ遅さはあれ管理職になり、課長、部長になるというのは 時代的にもないのであろうと。 最近だと管理職になりたくないという方もいますし。
Q.社会人は何か汚い事をしないとのし上がれないのでしょうか?
のし上がるの定義と汚い事の定義やレベれる感がわからないので、なんともですが 会社の規則やルール、法令関連は遵守が必要なので、普通に結果を出していれば評価はされるかと思います。
Q.転職する際に前職のネームバリューで差は出てしまいますか?
極めて稀に影響ある程度。確かに、前職の会社名を参考にしている会社があるというのを聞いたことはありますが、多くの会社と話をしてきましたが前職のネームバリューがあったからといって「それが、どうかしたの?」という冷ややかな反応しか聞いたことがありませんね。 世代の古い社長なら、古い価値観で考えるでしょうから、ありえなくもないかもしれませんが 現実的には、誰も気にしないと思います。 そういえば、NTTの名前が付いたIT企業で働いたことがありますが 転職において、それが役に立ったことなど1度もありま…
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.【ココだけの本音】職場の会議で毎回アイスブレイクは必要?ぶっちゃけ時間の無駄?
簡単なものならね…毎回小ネタを仕込む人がいたけど、大抵はつまらない。でも賛成。完全にないと寂しい。年寄りだからかな笑
ユーザー名非公開で回答
Q.休職中や時短勤務中の副業ってずるくないですか?
休職中はだめですねぇ。。。 時短勤務に関してはいいと思うけど
Q.【Job総研/公式】あなたの「大人」のイメージは?ハタチの頃と変わった?
自分の成人はまだ学生の為、成人の自覚が無かった。成人として認識出来たたのは、働いた給料で生活し車を自分の名前でローンが組めた時です。 大人でも成人と言えない、常識を持っていない人がいるのが残念です。
Q.【Job総研/公式】ホワイト企業orブラック企業、将来のキャリアに不安を感じる環境はどっち?
ブラックではない