jobq10488
Q.未経験からエンジニアになるためには?
ぼくも営業からエンジニアに転職しました。 まずは、ドットインストールとかwebで無料のものを見ながら何かつくってみるところからだと思います。そこで自分に向いているかを判断するのが良いと思います。 ちなみに、ぼくは文系で未経験からだと受け入れ先があまりなく、転職時に大変だったので、本当に自分に向いてると思い込めるようになってから転職を考えたほうが良いと思います。
Q.TECH::CAMPに興味があるのですが、ご参加された方がいらっしゃいましたらご感想頂けると嬉しいです。
以前参加したものです。全くの素人から始めました。 最後までカリキュラムを完走できれば、(量が多くて忙しい社会人とかはそこまでいかない人もいるみたいです)そこそこサイトを作れるようにはなります。 少なくとも、webで動くものを作れるようにはなります。 とっかかりとしては、ぼくは行ってよかったと思っています。
Q.転職エージェントの選び方を教えてください
ぼくもエンジニアなのですが、最初は数多く会っていて、はずればっかりでした。 理念、誠意などもあるとは思いますが、結局エージェントの最終的な印象は提案してくれる求人の質で決まると個人的には思っています。 エンジニアのことを深く理解しているようなエージェントがいいのではないかと思います。 Forkwell Agent https://agent.forkwell.com/ Branding Engineer http://b-engineer.co.jp/ の2つはエンジニアのことがわかっている方が担当してくれたのでおすすめ…
Q.早く仕事を終わらせるために工夫していることはありますか?
ぼくも、仕事遅くてよく怒られています。 帰る時間を決めてその時間には絶対に帰れ、タスク分解と時間の見積りを細かく設定しろと上司に言われています。 エンジニア向けですが、それ以外の方も参考になると思います。 http://qiita.com/soyanchu/items/d1cb9785fc211941a009
Q.皆さんの考える転職活動成功の秘訣を教えてください。
得たいものもそうですが、諦めるものもはっきりさせておくとよいかと思います。とエージェントに言われてしっくりきました。 例えば、次の職場では、経験、スキルアップを得るために、給料は妥協するとか。
Q.初心者からでもプログラムを勉強できますか?
余裕です!! 最初はものが動く楽しさを知るところから入るのがいいかと思うので、railsとかphpがいいんじゃないですかね。
Q.転職を考えています。エージェントを使うのがやっぱり無難ですか?
エージェントもピンきりなんで、良さそうな人に絞って、2,3人に同時に相談するとかが良い気がします。
Q.旧帝大理系学部で勉強している4年目の大学生です。思いきって休学すべきでしょうか?
個人的には休学した方が良いと思いますが、ご自身で決めないといけないかと思うので、、、 まず、やりたいことのためには、どの会社でどんな仕事のインターンをしたいのかの候補をいくつか具体的にイメージしてはいかがでしょうか。 せっかく休学したのにやりたいこととずれていたとかだと不幸だと思うので。 そうすれば、具体的に2つを比較できますし、熱意が強くなればご両親も説得できるかもしれません。 もしかしたら、院での研究と両立できるかもしれません。 ちなみに、休学したからといって就活では不利になりません。…
Q.未経験の人がプログラミングを勉強するのに最適な方法は?
https://www.facebook.com/techsalon.page/photos/a.471297963043300.1073741828.468625693310527/502940129879083/?type=3&theater この図のステップがわかりやすいです。 スクール的なところに行くならTECH::CAMPが丁寧に教えてくれたので、おすすめです。
Q.第二新卒、未経験でもエンジニアになれますか?
第二新卒で未経験でエンジニアに転職した者です。 どうしてもその道に進みたいという強い意志がないとあまりおすすめはしないです。 というのも、未経験というだけで受けられる企業がかなり限られ、探すのが大変でした。 また、独学でコードが書けるのと職業のエンジニアになるのはかなりの壁があります。 SIerとかならまだ受け入れられる気がします。 エンジニアでも、フロントかサーバーかによって転職の難易度も変わります。
jobq9165600
人事/法務/製造業
test5963
パーソルキャリアコンサルティング
jobq_enjoy_人生のエンジョイは
IT系サラリーマン
ka.a
jobq7820001
西松建設
jobq6848930
日立ソリューションズ
jobq8695407
jobq2096878
荏原電産/メーカー/製造
jobq8205226
コンサルタント/人事/インフラ/デザイナー/事務/SE/ドカタ/代書屋/福祉職/なんでも屋
Q.就活において若白髪はなにか影響ある?アトピーでも染めるべき?
若白髪についてそのもので影響は少ないかもしれませんが、面接官によっては若白髪が目立つことで、年相応というよりも年齢がいった印象を持ち、活動性の面でマイナスの印象を持つ方がいるかもしれません。 そこはエネルギッシュなイメージをだせば、問題ないレベルだと思います。 人事担当して、健康面が問題ないのかなどが懸念するところはありますので。
Q.【ココだけの本音】いい人だけど一緒に仕事したくない人…いる?
人柄が良くて、一緒にいたくない人はいないなぁ・・・。 人間性が腐っていて犯罪者レベルのやばい奴なら何度か出喰わしたが・・・。 「俺は何人も退職に追いやってきたんだ。凄いだろ!?あぁ??」って言われたこともあったな。 ほかにも「後輩からは独裁者と呼ばれたんだぜ!」と自慢げに豪語してた。
Q.新卒エンジニアが就活する際マネジメント経験が欲しいならどこ?
どの職場がより良いかは難しいテーマですね。 あなたのスキル、経験、価値観、職場環境への適応力など個人的要素にも大きく依存します。 すでにコメントされている方がいるように、開発能力の成長や様々なプロダクトに関わる機会、マネジメント経験の機会はいずれの会社も十分にあるのではないでしょうか。 挙げられている企業はそれぞれ異なる事業領域やプロダクトを展開しておりますので、質問者様の実際のマッチング度合いは企業の文化や働き方、チーム環境など、さまざまな要素によって異なることが想定されます。 選考を進め…
Q.【Job総研/公式】あなたの副業意欲を教えてください!
自分自身の本業について、自身が現場のトップラインではなく、育成する立場となってきており、時間的にも余裕が出来てきたので自己成長、何かしら社会貢献の機会を得られればと思い
ユーザー名非公開で回答
Q.大学の専攻学部学科から就職することは甘え・逃げですか?
自分が良ければ何やったっていいんだよ。
Q.【ココだけの本音】人間かAI、どっちが相談しやすい?
内容によるのだが。。。 仕事だといったんAIに質問してそのあと人間って感じかもな
Q.【ココだけの本音】初任給30万円台って高い or 高くない?あなたの時代は?
企業によって給与体系は異なるものですから、初任給30万は妥当な金額だと思います。
Q.テラスエナジーは離職率が高い?豊通グループに入ったが残業具合は?
しょうがないから生成AIに聞いてみた。 ***** 2023年10月30日現在、SBエナジー、テラスエナジー、豊通グループの離職率は以下の通りです。 SBエナジー:19.0%(2022年度) テラスエナジー:20.0%(2022年度) 豊通グループ:10.0%(2022年度) SBエナジーとテラスエナジーの離職率は、豊通グループの離職率よりも高いです。SBエナジーは2022年4月に豊田通商の子会社となりましたが、2022年度の離職率は19.0%と、豊通グループの平均離職率よりも高い水準…