ユーザー名非公開
回答2件
副業禁止なんですよね?であれば、解雇かどうかは分かりませんが、何かしらの懲戒処分は覚悟して下さい。年末の源泉徴収でバレますよ。
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 副業の分を確定申告すると住民税に反映されて、会社のお給料以外の収入があることはわかります。 ただ、それだけです。 駐車場の経営は副業ですけど、副業が限定されてる公務員でも親から駐車場や賃貸アパートを相続しただけで懲戒解雇されることはありません。 会社の方針に従わない場合に、会社ができることは注意して評価を下げることだけです。競合他社に情報漏洩とか欠勤で1ヵ月来ないとかでないとクビってほとんどできません。それだけ知っておけば、あまり心配することもないかと思います。