ユーザー名非公開
回答4件
接客業なので大卒だと勿体ないのは確かですが、やりたいことやるのが1番です。 OB訪問等もして本当にグランドスタッフが目標だったのかよく考えた上で決めましょう。
確かにグランドスタッフは短大卒や専門大卒でも受けられるわけですから、4年制の大卒はもったいないと感じる人もいると思いますが、それくらいはよくある話だと思います。 どちらかと言うと、グランドスタッフが自分でやりたい仕事であるかという点と、数年後のキャリアアップが望めるかという点、が大切だと思います。
なるほど、、、 「航空業界で働きたい」と言うのが、一番の動機なら、いいんじゃないだろうか? ただ、上の人も言ってるように、その後のキャリアアップって、どうなんだろね?ずっとやりがいを感じて働いていけそうなら、十分ありだと思いますよ。グランドスタッフ、カッコいいと思うけどな。
ご自身の人生の価値観を基準に選ぶ方が良いと思います。 給料、労働時間、休暇の取りやすさ、仕事の楽しさ、許容できるストレス度合い、勤務地、名誉など。 地方公立大学からその地方の市役所に就職する人と、東大法学部卒で地元にUターンして同じ市役所に就職する人と給料は全く同じですが、東大の人は「東大まで出て地元の市役所なんかもったいない」と言われても、本人は地元で市政を良くしたいという思いで望んで働いているかもしれませんよ。