ユーザー名非公開
回答1件
参考になるか分かりませんがSierと呼ばれる会社でWeb領域を担当しています。 (Web領域がある時点でSierと呼べるかはまた別の機会に・・・) Webマーケをやりたいから、Web制作会社orWebマーケ会社のどちらがいいか?という質問でよろしいでしょうか。 まずWeb制作会社の規模にもよりますが、Webマーケ領域まで手を出している所は多くありません。 デザイン・コーディングを指示通りに作って納品して終わりという所が多い所感です。 マーケもやれますと言ってるところはその部分だけ外注しているというのも聞いたことがあります。 Webマーケを学びたいならそれを専門としている会社に入る方が良いかと思いますが、 正直言ってWebマーケの会社でそう多くの差は無いように思います。 Instaに特化してます!とか、店舗系の集客に強みがあります!とかそういった程度です。 質問者様の経歴が分かりませんが、そこそこの経歴があるのであればBtoC商材を扱っている事業会社に入社して、Webマーケの部隊に入る事をおススメします。