ユーザー名非公開
回答4件
未経験だと、コンサルファームに入るのは難しいと思いますよ。 ただ、コンサルタントって、誰でも名乗れるので、現職での専門性を活かしてコンサルタントとして起業るという手はあるかも知れません。
以前Big4のファームでキャリア採用にたずさわっていた者です。 NTTデータやNRIなどのプライムのSIerにいるのであればITコンサルとして入れるチャンスはあると思いますが、それ以外はファーム未経験者はほぼないです。 ほとんど全て書類選考で落としてました。
コンサルに関連する業務経験があれば無謀ではないと思いますが。 未経験で挑戦するのは無謀です。
コンサルとはどういう仕事かを分かっていなさそうなので無理かと。
assessmentアンケート
コンサルタントに将来性はない?今後の需要や落ち目と言われる原因は?
2024年11月12日
人事コンサルタントの年収│仕事内容や企業ランキング!
2025年02月02日
教育コンサルタントの仕事内容や向いてる人の特徴を紹介!
2023年06月29日
建設コンサルタントから転職するのは難しい?おすすめの勤務先を紹介
2025年03月03日
中小企業診断士の将来性はない?なくなる?今後の需要について解説
2025年02月17日
投稿を削除します
投稿は復元できません。削除してよろしいですか?