【公式】Job総研
現在Job総研では、「2024年 忘年会意識調査」を実施しています。
職場の忘年会は「仕事」に感じますか?
コメントで理由を教えてください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※この調査は終了しました
※調査結果は11月18日に公開します
回答213件
仕事に感じます。 お酒を飲まない、会社の人と仲良くしたくもない、なのに終業後に付き合わされるのは仕事以外のなにものでもありません。 時給をくれとは言いませんので、不参加に寛容になってほしいです。
本当の「素」で望む勇気は無い。オフィスでの自身の立ち居振る舞いと比較して悪い意味のギャップを感じ取られることが無いように(相手が何をどう見ているのかわからないので)、隙を見せないのが大変です、アルコールが入ると(笑)
普段関わりの薄い人と飲み会で席が近くなったりしたら話題に困るし退社してまだ気を使うのがつかれる
どんな仕事でもコミニュケーションは必要だと思うので、忘年会の開催は意味があると思います。 ただし、会費が個人負担や参加が強制の場合は無くすべきです。