ユーザー名非公開
回答1件
堀田丸正はぶっちゃけ、そこまで年収水準が高い企業ではないです… そもそも。M&Aで拡大した会社のため、事業部ごとに共通点が少なく会社全体のマニュアルや教育制度を作るのが難しいんですよね、、、 また、上記の理由により個人の教育や研修を行っても正しく評価するのが難しく教育する側を育てるのも難しくなってしまいました。 M&A自体はメリットもあったのですが、結局その場シノギでしかなかったのかな?という印象です。 ですので、あまり社員も会社への献身性が感じませんし、その上やりがいを感じづらくなっている社員も多いのかな?なんて思いますね。