ユーザー名非公開
回答9件
知り合いが、東京海上で働いているので聞いた話をしますが、彼いわく出向云々に関しては年齢に関係なくあるみたいです。 勿論50歳という基準を設けた上で、その年齢に達したら出向を命じられることもあるのは確かで、その年齢が一基準であったりします。一方会社自体も、 総合職などを縮小していく傾向にあり、その分今、入社している総合職の社員はある意味未来が確約されているなんて言っている人もイますね。
出向を増やそうとしているらしいが、実際はそんなに多くない。50才くらいで、出世ラインでない人は関連会社に行くこともあるが、慣習で役職が一つあがる。
東京海上と損保ジャパンに関しては不明だが3社とも恐らくある。三井住友海上は普通に出向している社員は見かけた。年齢に決まりがあるかは不明だが少なくとも30~50代の出向社員は配属された部署でもあり男性も女性も営業も損サもあった。また会社に戻ってくることもできる社員もいるし出向先のままの社員もいる。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。