ユーザー名非公開
回答3件
なれますよ 会社が嫌になったのでやめまして、あまり先の展望はなかったのですが、WEBデザインスクールで33歳の時に半年ほど勉強し、ひととおりできるようになりました。 前職が営業職だったので、ホームページがいまいちの中小企業は多いですから営業すると、かなりの確率で商談になります。 詐欺的なSEOの会社とかから営業はたくさんくるみたいなのですが、ちゃんとした提案書で、廉価でWEBサイトを更新する営業をする会社はほとんどないみたいです。 WEBデザイン業界は、しっかりした会社ほど営業が弱いですね。 サラリーマンの時より全然稼げてますね。魔法のような技能だと思います。
肩書きをもらったところで、勉強をして然るべきスキルを身につけなければ「ウェブデザイナー」にはなれないですから、先ずは独学で学んでみてはいかがでしょうか。
上の回答者さんに賛成です。 IT業界ということもあり、年齢は関係有りません。 仕事の能力に対して、対価が支払われます。 そのため、未経験でもWebデザイナーになることは可能でしょう。 お金を稼ぐ方法としては、今じゃ様々な手段がありますので、特にそこは考える必要が無いと思います。 後は出来るかどうかですので、 まず初めは他の作品を模倣してみることから始めると良いと思います。