search
ログイン質問する
dehaze
仕事 かばん

仕事用かばんの選び方を解説します|メンズ・レディースにオススメのブランド

仕事で使うカバンの選び方をご紹介します。予算別にカバンをご紹介しますので、参考にしてください。メンズ・レディースに分けてご紹介しますので、これからビジネスをやる人は必見です。フォーマルなものだけではなく、カジュアルなカバンもご紹介します。

visibility1123 |

仕事用のかばんに何を選ぶ?

毎日使う「ビジネスかばん」ですが、皆さんは鞄を選ぶ際の拘りなどはあるでしょうか。

特に拘りなく使っている方もいるかもしれませんが、毎日使う物だからこそ質や機能面に拘り物です。

この章では、ビジネス用かばんの選び方について紹介します。

 

上質で機能的なビジネスバッグを

かばんを選ぶ際に、重要なのはまず使う場面を考える必要があります。

「ノートパソコンを入れるのか」「外周りで使うのか」など使用用途によって、機能性や選ぶ素材も変わってきます。

また、素材によってもメリット・デメリットがあり素材ごとに理解しておくと、かばん選びもスムーズになるので、素材ごとの特徴を理解する事も大切です。

ビジネスかばんで使われる素材は、

  • ナイロン
  • 合革
  • 本皮

上記3種類です。

上記の中で、一番お手入れが簡単な素材はナイロンです。

機能性が高いかばんも多く丈夫で便利ですが長時間、水に濡らすと中に浸透してくる事があるので、雨の日は注意する必要があります。

次に合革素材ですが、水に強く雨の日でもあまり心配する事がありませんが、寿命が短く、3年ほどで買い替えが必要になる事が多いです。

一番お手入れに手間が掛かる、本革は使えば使うほど魅力が増します。

お手入れをしっかりと行えば、長く使えますが水に弱く防水スプレーが必須です。
 

ビジネスバッグのおすすめ3選

  • POTER
    日本で製作されているカバンで、耐久に拘って製作されたカバンです。
    また使いやすさにも拘り、収納ポケットが多いカバンで、年齢に関係なく高い支持率を得ています。

    参考:POTER
     
  • Briefing
    ノートパソコンも持ち運べるので、取引先で打ち合わせをする人などにおすすめのカバンです。
    シンプルなデザインが多いメーカーなので、カジュアルなデザインが好きな人にオススメのビジネスカバンになります。

    参考:Briefing
  • TUMI
    シンプルで使いやすいカバンですが、機能面に拘って作られたカバンです。
    また、リュックとして使った場合、「背負いやすい」と支持されています。
    また、ノートパソコンなどの出し入れも、考慮されて製作されており、開口部が大きい作りになっています。

    参考:TUMI

関連するQ&A

予算別・メンズにおすすめの仕事カバン

1~3万円のおすすめビジネスバッグ

  • SONNE
    撥水性が高い合革を使ったカバンです。
    値段も16,000円とお手ごろな値段になっています。
    また、「ペン差し」や「スマホポケット」など小物を収容しやすいように、ポケットが多い作りです。

    参考:SONNE

3~5万円のおすすめビジネスバッグ

  • Master-piece
    機能性の高さを求めている方にはオススメの3WAYカバンです。
    46,400円と安い値段ではないですが、耐久度が高いだけではなく、非常に軽いカバンになっています。
    軽さと機能を求めるならオススメのバックです。

    参考:Master-piece

5~10万円のおすすめビジネスバッグ

  • PELLE MORBIDA CAPITANO
    傷が付きにくい素材を使用しており、耐久性があるバックです。
    機能性にも優れていて、小物を収容しやすくなっています。
    またスッキリとしたデザインなのに、収納スペースは広く、1泊だけの出張だと、このバック1つで足りる場合もあります。
    値段は62,000円。

    参考:PELLE MORBIDA CAPITANO

関連するQ&A

 

適職がみつかる『転職タイプ診断』-PR-

・現状にモヤモヤしている人

・どんな切り口で仕事を探したらいいのかわからない人

▶️「転職タイプ診断」で適職を探してみませんか?

3ステップで適職を見つける適職を見つけるには会員登録(無料)が必要

レディース向け軽量ビジネスバッグ


女性の場合、「化粧道具」や「予備のストッキング」など男性より荷物が多くなることが多いです。

荷物が多くなるからこそ、「カバンは軽い素材が良い」と考える女性も多いと思います。

この章では、女性向けおすすめの仕事用カバンについて紹介します。
 

選び方のポイント

選び方のポイントですが、

  • シンプルなデザイン
  • 雨に強い耐水性のカバン
  • バックの外側、内側にポケットにファスナー付きのポケットがある
  • 肩に掛けられる2wayタイプ

などを意識すると良いでしょう。

また、外回りをする業務が多い場合、耐久性もしっかりと確認しましょう。

外で使用する事が多い場合、カバンは想像以上にダメージを受けるので、気づいたら少し破けているという事もあります。
 

レディースビジネスバッグのおすすめ人気ランキング

3位:BROSKI&SUPPLY
23,000円

仕事用としても機能性に優れていますが、プライベート用に使用する場合でも使えるカバンです。

3wayタイプのカバンで機能性が高いだけではなく、シンプルデザインながらも上品さを演出してくれます。

また、防水・撥水加工が施されているので、汚れたり、濡れたりした場合も「拭くだけ」で、お手入れも簡単です。

参考:BROSKI&SUPPLY


2位:Orobianco
32,000円

イタリアの人気ブランドである「Orobianco」のカバンです。

ファスナー付きのポケットが少ないですが、ナイロン素材で軽いだけではなく、長く使用しても型崩れしにくい作りになっています。

1つのカバンを長く使いたい女性にはオススメです。

参考:Orobianco


1位:ace.GENE
18,360円

女性の為に作られたカバンとして評価が高いace,GENEのカバンです。

ポケットがカバン内側に9個、外側に2個ついており、「名刺」や「化粧品」などの小物を整理して収納する事が可能です。

また、容量が大きくパソコンなどを収納しても、かなり余裕があります。

働く女性達の事を考え、作られたカバンです。

参考:ace.GENE

ビジネスバッグのお手入れ方法

仕事用のカバンを長く使うためには、素材によっては、小まめなお手入れが必要になります。

カバンの素材ごとにお手入れ方法を紹介します。

  • ナイロン
    ナイロン製のカバンは、一番お手入れ方法も簡単で、手間がかかりません。
    月に1回程度、固く絞ったタオルで拭くだけで、良いでしょう。
    汚れが目立つ気になる場合は、中性洗剤を薄めてタオルに湿らせ、軽く拭いてあげると綺麗になります。

     
  • 合成革・本革
    革製品は、高級感があり見栄えが良いですが、お手入れをサボるとすぐダメになってしまいます。
    可能であれば、毎日柔らかい布で乾拭きして、ブラッシングを行った方が良いです。
    もし、毎日出来ない場合は、最低でも月に1回ほどバックにクリームを塗って上げてください。
    また、革製品は、湿気に弱いので防水スプレーを小まめに塗る必要があります。

関連するQ&A

ビジネスバッグはカジュアルでも良い


これまでは社会人といえば、スーツにカバンと言った少しお堅いイメージでしたが、最近では、オフィスカジュアルの理解も深まり、ビジネスバックも様々な色やデザインが多くなってきています。

ビジネスの場で使うものなので、派手な色やデザインは避けるべきですが、「シンプルなかばん」に拘る必要もなく、カジュアルなバックも人気です。

最低限のマナーは守るべきですが、自分が着ている服装に合わせて、カジュアルなカバンを選ぶ事でオシャレも楽しめるようになります。
 

シーンを選ばないビジネスバッグの種類

ビジネスカバンを選ぶ場合、「外回りなのか」「通勤だけで使うのか」など使用用途でカバンの種類も変わりますが、基本的なバックの種類は、

  • トートバック
  • 3wayビジネスカバン
  • ブリーフケース

などがあります。
 

賢くビジネスバッグを選ぶためのポイント

ビジネスカバンを選ぶポイントは、

  • カバンの中に入れる物を考える
  • 地面に置いた時に、倒れないカバン
  • 開口部が大きいカバン

上記のポイントを選んでカバンを選ぶと失敗する可能性も低いです。
 

おすすめのカジュアルビジネスバッグ

TAKEO KIKUCHI

耐水性が高いとカバンとして支持されているカバンです。

ビジネスカバンとして、高級感と耐久性があるカバンで、開口部も広いので中が見やすい設計になっています。

カジュアルな場面でも使う事もできるので、場所を選びません。

参考:TAKEO KIKUCHI

関連するQ&A

おしゃれなレディース向けビジネスバッグ注目ブランド

今注目の女性向けビジネスバッグブランドはコレ!

  • LIME
    女性の仕事用カバンで大人気のブランドは「LIME」。
    レザー素材で、カジュアルなデザインなので、落ち着いた上品さを演出してくれるバックです。

    参考:LIME
     
  • Fiorire
    女性の為に開発されたバックを販売するブランドです。
    女性に必要な機能を備えたバックであり、通勤用のバックから出張用のバックまで販売されています。
    機能性だけではなく、デザイン性に優れているブランドです。

    参考:Fiorire
     
  • Progres
    上品さを演出してくれるデザインが多く、男性用のカバン以上に機能性に優れていると評判のブランドです。
    使い勝手とデザイン性両方を兼ね備えてバックを販売しています。

    参考:Progres
     
  • HerveChapelier
    本家はフランスのブランドで、ビジネスだけではなく、プライベートでも使用できるバックが多数あります。
    カラーバリエーションが非常に多く、ビジネス用とプライベート用と色違いを購入する女性も多いです。
    また、耐久性に優れており、アウトドアでも好んで使われているバックです。

    参考:HerveChapelier
     
  • abbiNewYork
    ノートパソコンをオシャレに持ち歩きたいという、女性の声を商品化したバックを販売しているブランドです。
    デザイン性や機能性に優れているだけではなく、お手ごろな価格で販売しているブランドなので、若い女性からも人気があるブランドです。

    参考:abbiNewYork
     
  • Toff&LoadStone
    モダンなデザインが、若い女性の間で人気になっているブランドです。
    長く使うと、生地が傷んだりして、使い物にならない事が多いですが、Toff&LoadStoneのバックは、年数が経てば独特の風合いを出し、「オシャレ」と評価が高いバックです。

    参考:Toff&LoadStone
     
  • Felisi
    元々は女性より男性に人気があったブランドです。
    ですが、いつの間にか「女性がビジネスで使うバック」というイメージに変わったようです。
    小ぶりのバックが多く、書類や小物を入れる場合には、適したバックです。

    参考:Felisi

関連するQ&A

仕事のカバンまとめ

いかがでしたでしょうか。

仕事用のカバンについて紹介しました。

バック1つで印象もかなり変わるので、スーツの色に合わせたバックや、オフィスカジュアルに適したバックを持つだけでも、雰囲気が違います。

これまでカバンにあまり興味がなかった方も、コーディネートの一部として、見直してみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事に関連するQ&A

すべて見る

 

適職が見つかる『転職タイプ診断』!-PR-

現状にモヤモヤしている人、自分にあった仕事の探し方がわからない人は診断してみませんか?

3ステップで適職がみつかる会員登録(無料)が必要 

レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録
関連するタグ
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録