search
ログイン質問する
dehaze
MR 志望動機

【例文つき】MRの志望動機の書き方のポイントをご紹介します

医薬品(MR)業界で働こうと考えている方は、強い志望動機が必要です。また理系の中でも特に頭を使わなければならない分野の仕事です。しかも転職が希望であるのならば、自己PRがしっかりしていないと話になりませんね。そこで他人に差をつけるための、きちんとした自己PRと志望動機の書き方やコツについて紹介します。

visibility2886 |

なぜ医薬品業界に入りたいのかを見つめなおす

MR業界とは多くの場合が製薬会社に所属しているものです。
自分の会社で運用している薬を医師を通じて提供し、薬の副作用情報などを収集する業務です。

では、なぜあなたはMR職を希望しているのでしょうか。

自己PRでは自分の良いところのみを記述するだけではなく、
MR職を通じて自分がどのように変わっていきたいかをアピールする場でもあります。

ここで着目したいのは、
「アピールをしっかりやる」ということなので、
自己PRでは結論から書くことを推奨します。

面接でも
「なぜMR職を希望するのですか」と聞かれたとき、例えば
「友人が重い病気にかかってしまい、貢献できるような人間になりたいから」などと、
遠回しにアピールするのは少し聞きづらいですよね。

「MR職に入社したい理由は○○です。」とはっきり言いきるのが良いです。

そしてそこから自らの体験談などを交えてみると良いですね。
自己PRの書類も面接官はそこまで長く見てくれませんから、端的に説明しましょう。

レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録