search
ログイン質問する
dehaze
インターン おすすめ 文系

文系学生におすすめのインターンとは?インターンを勧める理由もご紹介!

文系学生のみなさんの中には、インターンを検討している学生もいるのではないでしょうか?文系は理系に比べて就職先の選択肢が非常に広いです。どのような職業が自分に向いているのか確認しておくためにもインターンに参加することをおすすめします。今回は文系学生インターンにおすすめの企業や文系学生にインターンをすすめる理由などをご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください!

visibility7214 |
doda年収査定バナー

文系インターンでおすすめのメーカーやベンチャー

大学生のうちにインターンを経験しておきたいと考える人も多くいらっしゃるでしょう。

しかしどんな職場を選ぶべきなのか迷ってしまう人も同時に多いようです。

ここでは文系のインターンでおすすめのメーカーやベンチャーを紹介していきます。
 

文系インターンでおすすめのメーカー

インターンでは1日という短い日程で実施する企業も存在します。

例えば、日立製作所では実際の職場での研究や商品の設計などを見学、体験できるインターンシップを行っています。

また、6月から9月ごろまでの期間に実施される短期インターン、別名サマーインターンもおすすめです。

夏休みは学生にとって比較的参加しやすい時期でもあり、本格的に就活を意識し始める学生も多いことから企業も力を入れて、インターンを実施します。

食品メーカー世界大手のネスレ日本株式会社では、9月に3日間の日程で財務管理職などの体験ができるプログラムが用意されており、また学部学科不問での幅広い募集により一層学生に人気のインターンとなっています。
 

文系インターンでおすすめのベンチャー

ITベンチャーのサマーインターンでは、SEなどの職種がどんな業務を行うのか体験することができるインターンなど、職業体験のインターンがおすすめとなっています。

またベンチャー企業では、大企業では中々行われないような風変わりなインターンが実施されることもあります。

例えば、株式会社VOYAGE GROUPは「Island」と題した1泊2日の無人島インターンが行われ、TwitterなどのSNSで一時期話題となりました。

また、VOYAGE GROUPのインターンには8,000人を超える応募があったと言われています。

レクタングルバナー

PR dodaのサイトに遷移します

転職タイプ診断レジュメビルダーモヤモヤ解消診断キャリアタイプ診断
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録