休みは取りやすいです。 ただ残業は当たり前の文化です。 タクシー帰りの日もあります。そのために近距離で住める住宅補助がでてるようなものです。 その割には仕事ができない人が多いです。 定着率が悪いので若い人が多く、割りと落ち着いている人が多いです。
女性は特に働きにくいです。 社長の一言で全てがガラッと変わるので外的要因以外の理不尽さは常態化してしまってます。 言い返すとムッとされ、パワハラに近い言葉が返ってきます。
IT企業ではやや高い方です、ボーナス年に二回。ストックオプションもありますがあんまり価値になりません。
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開