20人以上が登録
短期、中長期の目標と具体的アクションの結びつけが弱いと感じる。絵に描いた餅状態では?と思う事が多い。社員をゼネコン一大切にする会社と言うが具体的な実感がない。
アットホームで学閥などは聞かない。配属希望は比較的通りやすいと思う。将来目標を高望みしなければ働きやすい環境と感じる。与えられた仕事を淡々とする事が好きな人には向いていると感じる。
住宅手当などがなくなった。内勤であればリモートワークは週に数日する人が多い。フルリモートも部署によっては可能。
普通の会社よりは基本給は少し高いが、残業時間が減らされているので、2024年より以前と比べると稼げると額は減っている。
トンネル工事に強い。また、スーパーゼネコンに匹敵する利益率があるので、経営状態は安定していると思う。
中長期計画に対する具体的アクションが弱いと感じる。絵に描いた餅なビジョンも多くある。
女性社員が少ないのでよく分からないが、産休育休を取りづらい雰囲気はない様に思う。
各種資格の支援を行っている。人事評価は35くらいまでは横並びに感じる。
部署によって異なるが、現場に出ると時間が長めになる。土日休めることが多い。有給は取りやすいように思う。
業界から企業を探す