企業に寄って異なるが、私が配属先された会社は残業が少なく、有給休暇の取得もしやすく、 アットホームな雰囲気で働きやすい。 勤め先は自由に選ぶことが難しいので、 1社目を決める前にしっかりと、担当の方と相談し合って勤務地、給料、残業時間の確認を行うべきだと思う。
未経験の事務ということもあり、出来ることには限りがあるが、担当の方がどういう資格を取得すればより働きすくなるか。と相談にのってくださるので、将来の為のスキルアップとして働きがいがあると思う。 今の勤め先が、アットホームな雰囲気ということもあり、働きやすいが、 勤務地によって異なるので、配属前にしっかりと確認しておくべきだと思う。
面談の時間をもうけて下さるので、 疑問点は、すぐに解決でき働き方についてもきちんと評価していただけるので、 未経験からの事務職だとしても不安を感じる事が少なく、スキルアップに繋がると思う。
派遣社員でしたので、賞与は初年度は1ヶ月分×0.75×出勤率で微々たるもの、2年度以降は月給1ヶ月分を年に1回です。 月給も1人暮らしするには厳しい金額でした。
就業先にもよりますが、私が配属された勤務先では残業はほぼありませんでした。 有給も申請すれば特に何も言われず取得出来ましたのでワークライフバランスはとても良かったです。 違う部署に配属された人は定時で上がれず、毎日残業していたので配属先によると思います。
配属先によりますが、周りの方にとても気にかけていただけておりました。
年に1回昇給のチャンスがあり、個人評価と勤務先の上司による査定により決まります。 B以上でないと昇給しないのですが、基準が曖昧でよく分からない部分があるのでモチベーションの維持が難しかったです。
派遣社員なので福利厚生はほぼないです。 クラブオフというものがあり、安くレジャーを楽しめるようですが私の周りでは利用している人は居ませんでした。