フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
300人以上が登録
中途の場合、マネージャークラスでの採用であればサインボーナスがもらえ、前職より下がる事はない。 私の場合、メンバークラス採用だったので、年収は50万円近く下がりましたが。。。
男女差別、国籍差別等は一切ない そこはやはり世界的企業なので差別的な事はない 有給や育休も申請して断られる事はまずない(よっぽどの事がない限り断ってはいけない暗黙の了解)
基本的にやる事をやっていれば、定時で上がっても誰も何も言わない。無駄な残業等は一切ない。 部によって違うかもしれませんが、フレックスタイム制を導入していて 朝早くから働いて、夕方病院に行く等 時間の融通はかなり効く。
経営陣は本国の人だが、日本法人トップもかなりアタマは切れると思う。そこはさすがAmazon
男女差別もなく、子供がいても在宅ワークや時短勤務等、かなりフレキシブルに働ける 女性も働きやすい環境ではあると感じる
amazon独自のビジョンがある。
ベネフィットステーションがつかえる。
結局のところ、上司やメンバーにいかに好かれるかがポイントになってくる。
業界から企業を探す