年収に関しては基本的に年功序列です 個人成績が昇給に多少は影響しますが、残業した方が年収は増えます ここ数年のボーナスは年6ヶ月レベルで出ています 個人の成績で業務特賞が出ますが、 開発では時にプロジェクトが終わったので”お疲れ様でしたで賞”となり、 実態は交代でもらうような場合もある程度です
開発では有給を申請すれば基本的には取れます WEB申請・承認ですので上司が他の申請と併せて承認してくれます 普段のワークライフバランスはあまり良くありません どの事業に所属するかによりますが、 開発体制の関係で客先トラブルが絶えません そして、その対応者が偏っています。 また、表向きは残業規制していますが、 サビ残が非常に横行しています。 上司のスケジュール管理など無いと思うべきです。
会社自体は事業を分散しており、 新規事業も開拓しようとしているので、しぶといと思います が、一部事業の将来性は暗いです 目先のことのみを考え、事業の地盤を軽視し 将来を担う若手の経験を軽視しています
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開
jobq8791262
ユーザー名非公開
ユーザー名非公開