300人以上が登録
資格のレベルに応じて、資格奨励金を毎月支給されます。 レベル感としては、担当、専門の役職でAWSのSAPを取得すると毎月2.5万支給されます。 役職が浅いうちは早めに資格を取って稼いだほうが得策です。
普通
非常に不満
普通
非常に不満
不満
不満
表向きでは独立系SIerと言っていますが、正直大手SESです。 なので、社員の入れ替わりが激しいです。 5年勤めればベテランと冗談半分ではありますが、言われるレベルです。
住宅補助は出ないが、社宅(独身、家族)はある。ただ、ほぼ満室なので、空いてたらラッキーぐらいに考えておいたほうがよい。 保養所の中に高級ホテルもあり、先日定価の半額で宿泊しました。 ちなみに副業は可能
AWSとはAPNパートナーシップを結んでいることもあり、AWSの資格取得に向けた研修は豊富になる。少し前にはAzureの研修案内はありました。今はないかもしれませんが。。。
新卒1年目でも異動の希望が通った方はいました。結局は上司次第かと。
プロジェクトによる。お客様先だとかプロジェクトの忙しさ次第かと。
業界から企業を探す