年収は皆さんそれぞれですが、技術系は良いと思います。他の部署はわからないですが、高い給料持っている人もいますし、普通の給料を持っている人もいます。基本的に不満な人はいないと思います。周りの方は皆いいと思います。
残業は少ないです。有給休暇は取りやすいです。基本的に問題ありません。自分で仕事必死に頑張りたい人なら残業して上の目線をひくため、そういう人もいます。でも、多く人はみんな残業しない派です。
外国人が多いです。社員のバックグランドが多様であるため、国際的な視野をもった仕事ができます。
無料食事があり。副業は禁止されています、会社の規約に書かれています。フィットネス施設や美容院もあります。お昼後に簡単なヘアカットはできます。住宅補助はないですが、交通費の補助はあります。書籍購入もEbookなど補助があります。
女性の管理職はいますが、そこまで割合が高くないかなと思います。たぶん技術部門なので、少ないです。
前職は考慮されずオファー面談で年収提示され納得行けば入社する形になる。 大幅な昇給はグレードが上がる時のみ。大体最低でも80万は上がる。毎年昇格できるわけではないので人によってはやる気が下がるかもしれない。 ボーナスはベース給与の20%前後。
残業はリリース前の忙しい時期は多くなるが平年で見ると少ない方ではないか。 家庭持ちが多く長時間残業は良しとしていない。
okrを設定して、どれくらいバリューを発揮したかを見られる。結果だけではなく失敗してもフローはしっかり見てくれる。 しかし、マネージャーによって評価がバラバラなので明確な基準は無いと言えるかもされない。 ゆるいマネージャーにあたれば昇給はしやすいと感じる
有給とは別に病気用の有給が存在する。これはペットまで適用される。 それ以外は特別と感じる福利厚生は無かった。
治安が悪いと言われることがあり、友達からも言われたことがある。 今は改善をしている途中なので待ってて欲しい。