コロナ以前からリモートワークが推奨されていたが、現在はフルリモートワークとなっている。ある程度仕事に慣れた人であれば通勤時間がまるまる自分の時間となっているので非常にワークライフバランスは向上したと考えられる。 転職直後の人や新人は、この状況では情報を得ることが難しくなっていると考えられるため、単純に良いことばかりではないだろ。
スタンダードな有給休暇以外にも五日ほどリフレッシュ目的で自由にとれる休みがある。傷病休暇も十分にあり安心して働ける環境が整っている。残業に関しては案件の佳境が複数かぶると大変なことになるが、スケジュールを調整できればよっぽどなトラブルが発生しない限り常識的な範囲に収まる。
裁量労働制のため自分の調整しだいでバランスを取ることはできるし、有給も取ることは可能。 残業をすることもあるが早く終わる時は終わってメリハリをつけている社員が多い印象 また、会社休日も多い(四半期に一度)し、特別有給のようなかたちでその年だけ有効な有給も付与された。