住宅に関する福利厚生はかなり良いと思う。ただし事業所によっては独身、既婚共に古い物件に住むしかない場合があり、その際はあまりメリットは感じられない。 それ以外の福利厚生については、大手・中堅企業の平均と同じくらいではないかと思う。決して悪いとは思いません。
福利厚生は一般的に充実しているが、独身寮・社宅以外の住宅補助はない 副業は基本禁止されているが、社員の中には行っている人間もいるようである リモートワークは部署によって異なるものの、スタッフ系は概ね行えるようになっており、週3程度の頻度で行うことができる
土日は休みで休日出勤はほとんどない。 試験など業務が逼迫しているときは休日でも出勤を依頼されることがある。 また、祝日は下期分を長期休暇や上期に移動して消化するため下期は土日以外の休みが少ない。 部署によって有給の取得率が異なる。 開発などは有給を消化できていない人も多い。 男性でも育児休暇を取得しやすくはなってきた。 休暇期間は1〜2週間が多い印象。