福利厚生は一般的です。特筆すべき事柄はありません。
女性も多く働いていました。管理職へと昇進している方もいます。また、育休も取れるようなので働きやすいのではないかと感じました。
国内にいくつか支社があり、海外にも1社立ち上げていました。力のある企業でなければ、支社を増やすことはできないと思うので、将来性は高いのではないかと思います。
昇給月は年に1度ではあるものの、昇給幅が水準よりも高いと思いました。
忙しくなるときは突発的なので、そのときだけ残業が多くなりますがそれ以外は定時で退社していました。土日祝日も休みなのでプライベートな時間は確保しやすかったと思います。
デザインした制作物がリリースされたときやクライアントに選ばれたときはやりがいを感じられましたし、同僚や先輩にも話しやすい雰囲気があるので、とても働きやすかったです。
昇給月と賞与月に上長との面談で、評価内容について共有があり、そのときに色々お話ができるので評価については比較的わかりやすかったと思います。
目立った福利厚生はありませんでしたが、体調があまりよくない日はリモートワークも許可がでますし、不満はありませんでした。
私が所属していた部署は女性が多く働いていました。他の部署は少ないというわけではないですし、女性・男性問わず働きやすい環境だったと思います。産休・育休を取得している人もいるようです。