フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
20人以上が登録
給料が低いことは常々感じてました。内定を貰った時に30時間の残業代を入れた年収を提示されたので少し多いように見えますがきちんと自分で計算した方がいいです。退職金はなく確定拠出年金も自分で拠出しなければならず総じて人件費が安い。
はたらいて笑おうとのビジョンがありましたが何を定義しているか分かりませんでした。1年程度で退職する人が多かった気がします。自分が働いて笑いたいから入社するのであれば理想やイメージと違ってがっかりするかもしれません。
人によりますが上に行けば行くほど労働時間が長くなっていく印象。メンバーのうちは20時間程度の残業でしたが管理職になってから就業時間はほぼ会議で、公私共々自分の時間を捻出するのが難しかった。
女性管理職もいますが休職が取りづらかった時代にバリバリ働いてきた昔の経験から、今の時代は甘いという考えを持っている人がいたためそういう上司に当たると働きやすいかは疑問です
業界から企業を探す