書籍購入の半額補助制度があった。
・年に5万円までのスキルアップ費用補助がある。 ・住宅手当は若手のみ。近年減額された。
福利厚生は整っている。充実とまではいかないが、必要十分。
入社5年目までは手厚い家賃補助が出る。逆に、それがなくなると補助はほぼ出ないと思ってよい。
大手メーカーとの取引が多いのでお中元、お歳暮などはわけてもらえます。
個人的に福利厚生は大事に思っていないのが上場企業かつ歴史が古い企業なので基本の出産・育児・介護等々も手厚く補助いただける 最近はリモートワークで薄くなったコミュニケーションを促進するようにランチ代補助制度もある そのほか個人の学習支援のため、毎年5万円好きに使える補助制度もある