10人以上が登録
専門職なので、仕事は楽。はたらきたすいといえば働きやすいが、お茶くみ机ふきなどの雑用も多かった。総合職になって初めて男女平等のような文化。当時はただの歴史ある古い体質の日本企業と言うかんじ。いまならアウトだと思う。
一度潰れてるのに、やはり水処理の最大手なのでその分野はとても強かった。そのようにしか覚えてない。
保養所があったが、管理人がうるさくて、安らがなかった覚えがある。保養しにではなく気を遣いにいってたようなもん。
与えられた仕事をただただひたすらこなす毎日。新しい発見もなし。既にできあがってる企業なのでこんなもんかと思った。
完全週休2日。休日出勤は繁忙期くらいしか記憶にない。
業界から企業を探す