フォローとは?
企業をフォローすると、
この企業に関する新しい質問・口コミが
投稿された際にメールで通知します。
40人以上が登録
年収は高く、ボーナスの比率が高い。 1年目はボーナス固定なのであまりもらえないが、 海外研修があるため、出張手当でその分かなりもらえるようにはなる。 2年目からはボーナスがしっかり入るようになるので そこからかなりもらえるようになる。
福利厚生はかなり良いと思う。 残業は多いが、その分完全に出るので残業もあまり 苦にならないように感じる。また、入社してから数年間は寮や社宅という形で、家賃補助が出る。 条件によっては9割負担してもらえるので かなり大きいと思う。しかし、家族ができたり 家を買ってしまうと補助はなくなる。 その他にもリゾート地の保有や団体保険制度 持株会などの福利厚生も揃っている。
残業は多い。しかし、自分でコントロールできるので、したく無い日には予定が入ってなければ 残らないことも可能。 ワークライフバランスでいえば、残業は多いが 休日出勤はあまり無いので良いと思う。 逆にいえば平日はあまり無いと思う。
業界から企業を探す